top of page

●北九州支部●

2024.6.2(日) 北九州市立響ホールにて

開場12:00 開演12:30

入場料¥800(小学生以下無料)


●福岡支部●

2024.6.8(土)・9(日) 石橋文化センター ホール(久留米市)にて

8日(土) 開会12:30 開演12:35

9日(日) 開会10:00 開演10:05

入場料 無料(パンフレット¥500)


●筑豊支部●

2024.6.23(日) ユメニティのおがた 大ホール(直方市)にて

開場11:30 開演12:00

入場料¥900(学生¥500)



今年は3会場で計99団体が演奏します!

どうぞお近くの会場へお運びください。




更新日:2024年5月18日

2024.6/8,9の2日間にわたり開催されます第79回福岡支部合唱祭について、タイムテーブルが確定いたしましたのでお知らせいたします。


*お詫び*5/18追記

表内、6/9(日)出演予定の団体の人数が誤っております。

・いそら会 アンサンブルさん(正:11名)

・西南シャントゥールさん(正:40名)

本来であれば修正して掲載し直すべきところですが、進行には差し障りがなく、様々なバージョンのものが流布することで混乱をさけるため、HP掲載の情報はこのままとさせていただきます。(パンフレットは正しい人数で掲載すべく準備しております。)

何卒ご了承くださいませ。




名曲シリーズNo.52(コンクール課題曲)を使用した講習会です。

名曲シリーズは講習会当日、会場にて若干数販売を予定しております。

コンクールに参加されない方も、曲の勉強できるとても貴重な機会です。ぜひご参加ください!


(5/22追記)

講習会の詳細なスケジュールが確定しました。


日時:6月8日(土) 16:00~20:00 

女声合唱

  1.F3 (ねむの花)16:00~16:45 (45分)

     10分休憩

  2.F1( O vos omnes)16:55~17:40 (45分)

     10分休憩

  3.F4 (子守唄)   17:50~18:40 (45分)

     20分休憩

混声合唱

  4.G1  Ave Maria 19:00~20:00 (60分)

  ※都合により混声はG1のみとなりました。


申込はこちら(申込フォームに移行します)

※事前申込なしの当日参加も可能です。

 

日時  2024年6月8日(土)16時~20時

場所  石橋文化センター大ホール ※福岡支部合唱祭と同会場

講師  樋本英一 指揮者

受講料 お一人につき 一般800円(学生500円)非加盟団体1500円

    ※聴講も可、受講料は同額

申込締切 4/30(火)※当日受付も可

内容(予定)

 [女声] 16:00~18:00

  F1 O vos omnes/Thomás Luis de Victoria 曲

  F3 ねむの花/壺田花子 詩/中田喜直 曲

  F4 子守唄/立原道造 詩/三宅悠太 曲

 [混声] 18:00~20:00

  G1 Ave Maria/Josquin des Prez 曲

※都合により混声はG1のみとなりました。


≪ご注意≫

・今年は合唱祭ステージ上での「成果発表」は行いません。

・時間と内容については4/15時点での予定です。変更がある場合は本HPにてお知らせいたします。


(2024.5.7追記)

pdf版のご案内を掲載しますのでご利用ください。




© 2018 Fukuoka Choral Association

  • Grey Twitter Icon
bottom of page