top of page

ソーシャルメディア運用ガイドラインの制定について

  • 執筆者の写真: chorus-fukuoka
    chorus-fukuoka
  • 2018年7月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年7月2日

福岡県合唱連盟のソーシャルメディア運用ガイドライン制定いたしました。当連盟の活動内容を広くPRするとともに、連盟内外とのコミュニケーションを通じて活動の質的向上を図るため、本ガイドラインに沿ってソーシャルメディアを活用してまいります。


■福岡県合唱連盟 ホームページ

https://www.chorus-fukuoka.com/


■福岡県合唱連盟 Twitterアカウント https://twitter.com/chorus_fukuoka


■福岡県合唱連盟 facebookページ https://www.facebook.com/chorus.a.fukuoka/


最新記事

すべて表示
2025合唱ふぁん俱楽部

福岡県合唱連盟では、合唱文化を通じてより多くの人々が、合唱に親しみ楽しんでいただけるように務めてまいりました。今後も歌い人の応援と、わが街の合唱文化に貢献できる連盟を目指しているところでございます。 これらの活動を続けていくうえで財政的なサポーターとして、2023年度に『福...

 
 
 
2025加盟申込書

[対象:全加盟団体] 昨年度まではExcelで申請いただいていましたが、今年度は下記リンクよりGoogleフォームにて手続きをお願いいたします。 ※2024年度加盟団体へ、3/31に各連絡担当者へご連絡しているものと内容は同じです。...

 
 
 
Viva!レディースカンタートinおおいた

開催日:2024年10月14日(月・祝) 開催地:大分市 iichiko総合文化センターiichiko音の泉ホール 講師:三繩みどり氏(ソプラノ) 主管:大分県合唱連盟 詳細は下記資料をご覧ください。 ※6/28差し替え 新しいものはファイル名冒頭に【改】とついております。...

 
 
 

Comentários


Os comentários foram desativados.

© 2018 Fukuoka Choral Association

  • Grey Twitter Icon
bottom of page